カタリナ帽で金オシ外周2確を目指す
麒麟の角のおかげで
移動速度増加効果を得ることが出来るようになりましたが
眼帯のもう一つの目玉である
敵を倒すたびにHPが1300回復するという
効果に関してはどうしようもありません。
この効果に慣れてしまうとアビスでは
もう眼帯無しでは狩る気が無くなってしまう恐れすらあったので
眼帯期間中はアビスで狩りをしませんでした。
ですが他の狩り場でも基本飴すら
叩かない狩りをしていた上に
久々のアビスでの狩りという事もあり
始めのうちは飴の叩き方が全く取り戻せず何度か転ぶ始末。
そうなると今度は慎重になりすぎて
逆に飴が余りまくる始末。
当然そうなると数字も伸びない訳で
何のために吸収武器ではなく特化武器で狩っているのか
判らなくなってしまう始末で、
どうしたものかと悩みながら週末を迎えました。
週末にはニコ生でMTGのGP千葉の中継があったので
それを見ながらの狩りをすることに。
普段は音楽やラジオを聴きながらの狩りをしている訳ですが
カードゲームの中継だと流石にそちらに目をやりたい場面も多く
特化武器でのアビスの狩りは厳しく感じました。
+9リス帽があればマリシャストルネでも良かったのですが
そんなものは持っていない為何とかならないかと悩んだ末
怨霊トルネ&カタリナ帽ではどうだろうということに。

結果、眼帯程ではないにしろ狩りがかなり楽になることが判明。
ただ、この装備だと金オシに対してぎりぎりAxT外周2確が取れない模様。
トレイン後に殲滅の流れだと
どうせAxTスタートでも集まり切っていない事から
マグマスタートになることになる場合が多いのですが
その場合でもマグマの範囲外に金オシが来てしまうと
結局AxTを3発打つ場面が多くなります。
マグマが当たっているかの判別は難しいですし
AxT外周2確だとその判断すら必要無く
1発目のAxTを打った時点で全ての敵のHPが減っていれば
次のAxTで殲滅完了確定というのは非常に楽なので
何とかカタリナ帽で金オシが外周2確にならないかと考えてみました。
案1:ブリュン導入
メリット
①チャット売りがあるので現状は入手が比較的容易。
②汎用で他狩場でも使える。
③ルビリット無しでも2確
デメリット
①高い(2G)。せめて1.5Gなら…。
②威力補填にワクワクマント必須なので属性攻撃が痛くなるかも。
折角カタリナで楽しようとしてる中本末転倒?
案2:+9A-Strエクセリオンスーツ導入
メリット
①汎用性が高い。
②鎧では現状一番威力を出せそう
③なので当然ルビリット無しでも2確
デメリット
①売りが殆ど無い。究極製錬待ち?
②他のエンチャに迷う。必要ないエンチャ付いたもので妥協できるか…
案3:アムダ挿しドラゴンメイル導入
メリット
①この中では一番安く作れそう。
中古アムダ鎧を買って製錬祭待ちなら更にお安く。
デメリット
①汎用性皆無
②ドラゴンメイルが+7だとルビリット必須
アムダ邪竜と+10デビエスランがある現状だと
ブリュンにはそこまで魅力を感じないので
売りさえあればA-Strエクセリ服が良さそうな気がします。
公式のログを見るとちょっと前に
+9のCLife・CSoul・AStrスーツが500Mで売りがあったようですが
一瞬で売れてしまった模様。
Str以外は微妙な設計図ですが、
500Mなら流石に自分も即買いしてたと思います。
とか考えてる間にアニバパッケの発表があったようですね。

メカ的な目玉はやはり勇者の靴。
達人の斧と組み合わせると
トルネ斧と同じくクールタイムが1秒になります。
これを用いれば金オシ外周2確は余裕どころか
金オシ外周1確と赤ペロス内周1確すら可能です。
ただ、デビエスランだと靴に真化ルールーcが必要で、
エドガ靴だとワクワクマントが必須になります。
何にしても用意する物が多すぎるので
現時点では夢物語ですけど、
夢の広がる装備が実装されたことは喜ばしいことだと思います。
計算機を回すだけでも楽しいですしね。
移動速度増加効果を得ることが出来るようになりましたが
眼帯のもう一つの目玉である
敵を倒すたびにHPが1300回復するという
効果に関してはどうしようもありません。
この効果に慣れてしまうとアビスでは
もう眼帯無しでは狩る気が無くなってしまう恐れすらあったので
眼帯期間中はアビスで狩りをしませんでした。
ですが他の狩り場でも基本飴すら
叩かない狩りをしていた上に
久々のアビスでの狩りという事もあり
始めのうちは飴の叩き方が全く取り戻せず何度か転ぶ始末。
そうなると今度は慎重になりすぎて
逆に飴が余りまくる始末。
当然そうなると数字も伸びない訳で
何のために吸収武器ではなく特化武器で狩っているのか
判らなくなってしまう始末で、
どうしたものかと悩みながら週末を迎えました。
週末にはニコ生でMTGのGP千葉の中継があったので
それを見ながらの狩りをすることに。
普段は音楽やラジオを聴きながらの狩りをしている訳ですが
カードゲームの中継だと流石にそちらに目をやりたい場面も多く
特化武器でのアビスの狩りは厳しく感じました。
+9リス帽があればマリシャストルネでも良かったのですが
そんなものは持っていない為何とかならないかと悩んだ末
怨霊トルネ&カタリナ帽ではどうだろうということに。

結果、眼帯程ではないにしろ狩りがかなり楽になることが判明。
ただ、この装備だと金オシに対してぎりぎりAxT外周2確が取れない模様。
トレイン後に殲滅の流れだと
どうせAxTスタートでも集まり切っていない事から
マグマスタートになることになる場合が多いのですが
その場合でもマグマの範囲外に金オシが来てしまうと
結局AxTを3発打つ場面が多くなります。
マグマが当たっているかの判別は難しいですし
AxT外周2確だとその判断すら必要無く
1発目のAxTを打った時点で全ての敵のHPが減っていれば
次のAxTで殲滅完了確定というのは非常に楽なので
何とかカタリナ帽で金オシが外周2確にならないかと考えてみました。
案1:ブリュン導入
メリット
①チャット売りがあるので現状は入手が比較的容易。
②汎用で他狩場でも使える。
③ルビリット無しでも2確
デメリット
①高い(2G)。せめて1.5Gなら…。
②威力補填にワクワクマント必須なので属性攻撃が痛くなるかも。
折角カタリナで楽しようとしてる中本末転倒?
案2:+9A-Strエクセリオンスーツ導入
メリット
①汎用性が高い。
②鎧では現状一番威力を出せそう
③なので当然ルビリット無しでも2確
デメリット
①売りが殆ど無い。究極製錬待ち?
②他のエンチャに迷う。必要ないエンチャ付いたもので妥協できるか…
案3:アムダ挿しドラゴンメイル導入
メリット
①この中では一番安く作れそう。
中古アムダ鎧を買って製錬祭待ちなら更にお安く。
デメリット
①汎用性皆無
②ドラゴンメイルが+7だとルビリット必須
アムダ邪竜と+10デビエスランがある現状だと
ブリュンにはそこまで魅力を感じないので
売りさえあればA-Strエクセリ服が良さそうな気がします。
公式のログを見るとちょっと前に
+9のCLife・CSoul・AStrスーツが500Mで売りがあったようですが
一瞬で売れてしまった模様。
Str以外は微妙な設計図ですが、
500Mなら流石に自分も即買いしてたと思います。
とか考えてる間にアニバパッケの発表があったようですね。

メカ的な目玉はやはり勇者の靴。
達人の斧と組み合わせると
トルネ斧と同じくクールタイムが1秒になります。
これを用いれば金オシ外周2確は余裕どころか
金オシ外周1確と赤ペロス内周1確すら可能です。
ただ、デビエスランだと靴に真化ルールーcが必要で、
エドガ靴だとワクワクマントが必須になります。
何にしても用意する物が多すぎるので
現時点では夢物語ですけど、
夢の広がる装備が実装されたことは喜ばしいことだと思います。
計算機を回すだけでも楽しいですしね。