巨大ポンチョ作成とクリメカの武器選択

刺すcを迷って何も刺さってなかった+7ポンチョですが
結局安定の巨大ウィスパを刺すことにしました。

ということで早速試し斬り。
今日の狩場は時計4です。
素殴りメインの狩りだとずっと同じ敵ばかり狩る狩場だと
その単調さに飽きるのも早そうですが
色んな敵が混ざっている時計4は長く楽しめそうですね。

ちなみに装備とステはこんな感じ。
巨大ウィスパcの効果でCri+3に加えてAtk+20もあるので
更にAtkを底上げするポルセリオV鎧を使ってみました。
肝心のCriはこれで105に到達。
ヒュッケ耳を+7にすれば110まで延びるので
ハトブレに何も刺さなくてもCri100を超えることになります。
とりあえず表示Criが100あればある程度満たされた感があるので
別のcを挿そうかなと迷うわけですが、その選択肢として

まずは特定種族に対してCriとクリダメが上がる
いわゆる十七系カードを刺した特化ハトブレを
狩場に合わせて作っていくというのが挙げられます。
この辺がまずは本命になりそうですね。
他にはクリダメが一律15%上がるセドラやチンピラ、
市場に出回ることが稀ですがもし入手できるなら
クリダメ2割増しのアウノエc辺りが欲しいなとか
漠然と考えていたのですが、
生放送中に頂いたコメントで最適と思われるカードを教えていただきました。
それは何を隠そう……

亀将軍カードです。
アウノエcと比べると通常ダメージ的にはほぼ一緒なのですが
オートスペルで出るマグナムブレイクがポイント。
Cri型だとSP吸収装備を常時装備することは難しく
イクラアクセ等を使った自発的なMBブーストがやり辛いので
オートスペルで勝手に出てくれるというのは魅力的です。
AxTやPwS等、スキルを多用するタイプのメカだと
MBが勝手に出ることによる2秒間のスキルディレイが非常に鬱陶しいことは
達人の斧装備時のHFでのオートスペルMBでおなじみですが
基本素殴りで戦うクリメカにとっては大したデメリットにはならず
メリットだけを享受することが出来ます。
ボスcなので高額な上に出回りも殆ど無い為
いつ入手できるかわかりませんが
+9か+10のハトブレにこのカードを挿して狩りに出ることを
6代目の遠い目標にしていこうと思います。