Int120のメリットとDex20のデメリット
Int120型で生体2で狩る場合、
MaxSPの高さからアムダライス挿しの邪竜鎧でも
SPが切れることがまずないというメリットがあるのは
以前書いた通りですが、もう一つ地味に嬉しいメリットがあります。
それは……

Intによる沈黙耐性100%です。
中途半端なIntの場合
これ位の混戦状態のときにデビーナが来ると
沈黙になろうがなるまいがとりあえず万能薬を叩いておく
といったプレイで無理矢理乗り切る場面が多く、
更にそれがジェミニ混じりで飛ばなければいけないとなると
更に気を使わねばなりませんでした。
1回の狩りで保険用も含めて
30個位万能薬を持って行ってたので
地味に重量も嵩むのでそれがゼロになるのも嬉しいです。
逆にIntに振った分低くなったDex20という数字は
どの程度のデメリットがあるかといいますと、

表示Hitは385。
ですがメカの場合、ここに「斧修練」と「武器研究」という
パッシブでHitが上がるスキルが2つもあるので
他職のHit385とは訳が違います。
具体的にどれくらい違うのかというと
斧修練はHit+30なので単純に足せば良いのですが.、
武器研究はHit+20%と%で補正が掛かるので
単純にパッと計算は出来ません。
生体2の1次職DOPで一番当てにくい弓に対して
計算機を掛けてみると…

無事に必中です。
但しこれはシュバルツバルド産おやつ込みで
ここからDexを1でも削ると必中ではなくなるという
実はかなりタイトな計算の上に振られた数字だったりもします。
弓の必中Hitは431で、
こちらの見た目Hitが385なので
2つのスキルで46ほどHitが上昇している訳ですね。
ここでらとりお避難所さんのMobデータを
必中Hit順、全地域で並べると
メカでよく狩りそうなMobで
このステータスで必中が取れないのは
通常Mobだと伊豆6のタクン位でしょうか?
MD巡りをする方だと
GHMDのロイヤルナイトやETの各種MVPなんかは
もうちょっとDexを振れば必中に届くといった感じなので
その辺にも行きたいとなると
残りのステータスポイントを全部Dexに振れば
一応Hit437(ゲーム内での表示Hitは407)
まで上げることが出来るので
魔王バフォメット位までは必中を取ることができるようになります。

但し必中に持って行ったところで
Int120だとAgiも低く抑えねばならない為
秒間ダメージも落ちてしまうというった弊害も出てくるので
結局そういった所に行きたいとなると
Int低めの従来型の方が色々便利でしょうね。
+9リス帽があればAspdが+4な上に
ボス系の防御も無視するみたいなので
ワンチャンあるかもしれませんが
とりあえず自分が手に入れられるのは
来年の究極製錬後に売りがあれば・・
といった感じなので大分先の話になりそうです。
あと、先日の日記で
ジェミニがWBを打ってくるタイミングは
ジェミニのHPが半分を切った時では?
というお話を伺ったので
ジェミニの残りHPを観察していたところ…

一番左の7~8割HPが残っているのがジェミニです。
マグマを出した時とそうでないときには
明らかにWBが出るタイミングが違うように感じるので
ジェミニがダメージを食らった回数は
関係ありそうな気がしますが
残念ながら残りHPだけが
WBを打ってくるトリガーとなっている訳ではないようです。
MaxSPの高さからアムダライス挿しの邪竜鎧でも
SPが切れることがまずないというメリットがあるのは
以前書いた通りですが、もう一つ地味に嬉しいメリットがあります。
それは……

Intによる沈黙耐性100%です。
中途半端なIntの場合
これ位の混戦状態のときにデビーナが来ると
沈黙になろうがなるまいがとりあえず万能薬を叩いておく
といったプレイで無理矢理乗り切る場面が多く、
更にそれがジェミニ混じりで飛ばなければいけないとなると
更に気を使わねばなりませんでした。
1回の狩りで保険用も含めて
30個位万能薬を持って行ってたので
地味に重量も嵩むのでそれがゼロになるのも嬉しいです。
逆にIntに振った分低くなったDex20という数字は
どの程度のデメリットがあるかといいますと、

表示Hitは385。
ですがメカの場合、ここに「斧修練」と「武器研究」という
パッシブでHitが上がるスキルが2つもあるので
他職のHit385とは訳が違います。
具体的にどれくらい違うのかというと
斧修練はHit+30なので単純に足せば良いのですが.、
武器研究はHit+20%と%で補正が掛かるので
単純にパッと計算は出来ません。
生体2の1次職DOPで一番当てにくい弓に対して
計算機を掛けてみると…

無事に必中です。
但しこれはシュバルツバルド産おやつ込みで
ここからDexを1でも削ると必中ではなくなるという
実はかなりタイトな計算の上に振られた数字だったりもします。
弓の必中Hitは431で、
こちらの見た目Hitが385なので
2つのスキルで46ほどHitが上昇している訳ですね。
ここでらとりお避難所さんのMobデータを
必中Hit順、全地域で並べると
メカでよく狩りそうなMobで
このステータスで必中が取れないのは
通常Mobだと伊豆6のタクン位でしょうか?
MD巡りをする方だと
GHMDのロイヤルナイトやETの各種MVPなんかは
もうちょっとDexを振れば必中に届くといった感じなので
その辺にも行きたいとなると
残りのステータスポイントを全部Dexに振れば
一応Hit437(ゲーム内での表示Hitは407)
まで上げることが出来るので
魔王バフォメット位までは必中を取ることができるようになります。

但し必中に持って行ったところで
Int120だとAgiも低く抑えねばならない為
秒間ダメージも落ちてしまうというった弊害も出てくるので
結局そういった所に行きたいとなると
Int低めの従来型の方が色々便利でしょうね。
+9リス帽があればAspdが+4な上に
ボス系の防御も無視するみたいなので
ワンチャンあるかもしれませんが
とりあえず自分が手に入れられるのは
来年の究極製錬後に売りがあれば・・
といった感じなので大分先の話になりそうです。
あと、先日の日記で
ジェミニがWBを打ってくるタイミングは
ジェミニのHPが半分を切った時では?
というお話を伺ったので
ジェミニの残りHPを観察していたところ…

一番左の7~8割HPが残っているのがジェミニです。
マグマを出した時とそうでないときには
明らかにWBが出るタイミングが違うように感じるので
ジェミニがダメージを食らった回数は
関係ありそうな気がしますが
残念ながら残りHPだけが
WBを打ってくるトリガーとなっている訳ではないようです。