配置変更でアビスに不穏な空気?
夏の配置変更が来ました。
今回はピラミッドダンジョンと
スフィンクスダンジョンのテコ入れの模様。
ピラナイトメアDも含めて13ものMAPの配置変更及び
そこに生息するMobのステータスや経験値、ドロップが調整されました。
とりあえずどんなもんかと案内を眺めていて目に入ったのは……

(RO2さんより)
↓

公式より
配置変更よりも、エンシェントミミックのステ変更!
Base経験値が7倍以上増えたのは良いのですが、
HPが2倍以上増えて80kとなっています。
即ちHP79276である金オシよりも多いという事!
アビスは闇付与で狩りをするため
金オシに対してはAxT外周で計算していますが
恐らくエンシェントミミックに対して
AxT内周で与えるダメージより多いはず。
とりあえず一番影響がありそうな
AxT1確狩りで計算機に掛けてみた所……

以前の装備だとバルーン型メカでは全く話になりません。
ですが鎧を+9A-Strエクセリオン、
武器をプティットからミノ挿しの大型105%ディーヴァにすれば
非熾天使型でも何とか1確出来る模様。
熾天使型なら
邪竜とマリシャスディーヴァでも問題ないみたいです。
じゃあ今メインで動いている
バルーン熾天使型の幸運な日時空型ならどうなのよと
計算機に掛けてみると……

残念ながら2確には届かない模様。
ですが、幸運な日時空で宝箱を量産する
というコンセプトで狩りをする為
初撃に必ずマグマを入れる事と、
エンシェントミミックは足が速い上に
立ち止まるスキルがほぼ無い上射程1なので
AxTがほぼ全てAxT内周で当たる上に
マグマのダメージも当たる為
実際に狩りをしていてエンシェントミミックの為に
追加のAxTを撃つということはほぼ無く、
心配は杞憂に終わりました。
経験値が増えただけでなく
エンシェントミミックのドロップテーブル変更で
マントの部分が宝箱に変わった為
宝箱を量産するというコンセプトの狩りが益々楽しくなりそうです。
今回はピラミッドダンジョンと
スフィンクスダンジョンのテコ入れの模様。
ピラナイトメアDも含めて13ものMAPの配置変更及び
そこに生息するMobのステータスや経験値、ドロップが調整されました。
とりあえずどんなもんかと案内を眺めていて目に入ったのは……

(RO2さんより)
↓

公式より
配置変更よりも、エンシェントミミックのステ変更!
Base経験値が7倍以上増えたのは良いのですが、
HPが2倍以上増えて80kとなっています。
即ちHP79276である金オシよりも多いという事!
アビスは闇付与で狩りをするため
金オシに対してはAxT外周で計算していますが
恐らくエンシェントミミックに対して
AxT内周で与えるダメージより多いはず。
とりあえず一番影響がありそうな
AxT1確狩りで計算機に掛けてみた所……

以前の装備だとバルーン型メカでは全く話になりません。
ですが鎧を+9A-Strエクセリオン、
武器をプティットからミノ挿しの大型105%ディーヴァにすれば
非熾天使型でも何とか1確出来る模様。
熾天使型なら
邪竜とマリシャスディーヴァでも問題ないみたいです。
じゃあ今メインで動いている
バルーン熾天使型の幸運な日時空型ならどうなのよと
計算機に掛けてみると……

残念ながら2確には届かない模様。
ですが、幸運な日時空で宝箱を量産する
というコンセプトで狩りをする為
初撃に必ずマグマを入れる事と、
エンシェントミミックは足が速い上に
立ち止まるスキルがほぼ無い上射程1なので
AxTがほぼ全てAxT内周で当たる上に
マグマのダメージも当たる為
実際に狩りをしていてエンシェントミミックの為に
追加のAxTを撃つということはほぼ無く、
心配は杞憂に終わりました。
経験値が増えただけでなく
エンシェントミミックのドロップテーブル変更で
マントの部分が宝箱に変わった為
宝箱を量産するというコンセプトの狩りが益々楽しくなりそうです。