アビス用新装備調達

こちらが今のアビス用装備。
幸運な日時空靴で宝箱を量産する為に
1確ではなく2確調整しつつ
ドロップ装備で身を固める感じの構成です。
交戦時のHP回復要素は
カタリナ帽とTMつるはしが担っていますが
ここを少し変更することに。

究極精錬で+9が出来たため
倉庫で眠っていた+7ドラクルホーンから
キャンサーを剥がしてミスケを挿入。

こんな感じで行ってみることに。

少し狩ってみると
カタリナ帽による固定回復が無くなりましたが
アビス自体が少し間が空いていたので
何とも言えない部分もありますが
以前の装備より楽になった感じ?
と思っていたのですが…

そういえばドラクルホーンは
シャアcが1枚でも挿さった武器を使っていると
HP吸収効果が無効になってしまうことを
すっかり忘れていました。
カード剥がしを依頼チャットを立てて
やってもらったにも関わらず
このコンセプトでアビスを狩る装備としては
一瞬で意味のないモノになってしまいましたが
転んでもタダでは起きる訳にはいきません。
この失敗により気付いたことが少々。
以前の装備だと幸運な日が発動しなかった場合、
今のレベルだとルビリット無しでは
金オシがぎりぎり外周2確が取れませんでしたが
+7ドラクルホーンならペット無しでも大丈夫ですし
エクラ支援が切れそうなときも
サラの記憶で量産される+6料理か
グレイブミノ産+7料理を食べれば十分2確に届きます。
そして頭装備はミスケcさえ挿さっていれば
何だってOKとも言える状態だったので
装備自体にアイテムドロップ効果のあるモノを付ければ
更に金銭効率を上乗せすることが出来ます。
そんな中白羽の矢が立ったのは……

竜将軍の兜です!

一定確率で宝箱が出る上
威力が5%上がり、更に耐性も5%付いてきます。
この装備構成でも先程の+7ドラクルホーンと同じく
ペット無しでエクラ支援が切れている状態でも
+6料理さえ使えば金オシAxT2確が取れます。
竜将軍の兜の宝箱ドロップ率は
カードと同じ位低いと言われていて
実装当初はイグニスキャップを使って
その分回転力を上げたほうが
経験値効率だけでなく結局金銭効率も上回ってしまう為
ガッカリ装備と言われていましたが
防御無視に頼らずともここまで回転力が上がった今だと
そんな低ドロップ率でも十分実用範囲ではないでしょうか?
それでいてペット無しでいけて
少し硬くなる訳ですから
現状ベストな選択と言えるかもしれません。
時代が5周くらい回って竜将軍の兜に追いついた感がありますね。