氷D用新装備

IL氷D用に、+8海魔獣の鱗を用意してみました。
中古ではない+8はあまり出回りが無いので
+7を20M買った上で、今年の究極時の残りショップポイントで
買っておいた濃縮エルを使ってみたら無事に成功した次第です。
濃縮エルは折れても大してダメージは無いけど
出来たら嬉しいこれくらいのモノに使うのが丁度いいですね。
で、この装備なのですが水属性Mobに23%威力増加しつつ
攻撃速度が8%上がる優秀な装備で、
そこに古メガリスcを挿すことにより
Luk125型ならなんと肩だけでAspd+25%という効果があります。

Luk90位でもサラマイン無しで余裕のAspd193になりますし、
熾天使型のようにLuk1で古メガリスcを活かしきれないタイプでも
今まで使っていたプラズマラット挿しのILマフラーより
水属性Mobへの威力面では上回る装備となります。

ということで行先は勿論IL氷D。

戦闘薬とルビリット、エクラ支援も前提となりますが、
先程のssのLuk90型171歳メカでも
全種1確が可能となります。
3%回復剤とレインボー支援が使えるときは
日課として魔神殿を回しつつ
まだやる気があるときはレベリングに励む
というスタイルが定着しそうな気配です。

覚醒クトルは剛勇の導入で
余裕で倒せるようになりましたが
最後に凍らされた上周りにMobも居ないので
もどかしさ全開の図。
こんなとき対抗の人が居たら
ドロップって拾われちゃうんでしょうか?

あと気づいたんですけど
ここで凍らされてる人って、

ビオモルで出てくる人なんですね。
話をEnter押しっぱなしで一切読んでなかったので
今まで知りませんでした。
ジェイスという名前が某カードゲームに
出てくるキャラなので気付きましたが、
別の名前だったら永久に気付かなかったと思います。