4Mダメージ

オイルキャンペーンが始まって
エンチャ済+9制服が出回り始めたので
グルーム挿しの強剛制服を作ってみました。

これにより、シュミッツに対しては
豪傑が発動すると3.6Mダメージが出せるように。

ノックバック対策が取れなくなってしまったのですが
開幕でインデュアしつつ壁に寄れば
位置ずれを気にせずに戦うことが出来ます。

魔神殿では再生の半魔神にも
絶望の神モロクに対しても
平常で3M、豪傑が発動すれば4Mダメージが出せるように。
地味にムスペルスコールに対しても
氷獄ドレスよりダメージが出せるので
水付与をすれば安定してワープされる前に
倒すことができるようになりました。
制服が実装された直後には
これがあればいいのになーと憧れつつも
何年先の話だろうと思っていたのですが
まさかこんなに早く手に入るとは。
もし精錬祭の遅延が無くて
オイルの対象になるのが来年だったら
出物自体も早くて究極時期まではほぼ無くて
あったとしても来年の今頃になるまでは
庶民が買える値段にはならなかったでしょう。
あと、自分のような庶民が買えるお値段とはいえ
カードも鎧も結構な額であるのも事実ですが
何とか買える程度に稼げるようになったのも驚きです。
魔神殿のカードの期待値込みの金銭効率は優秀ですが
やはりEDDAグラストヘイムのおかげと言って良いと思います。
実装直後の報酬2倍時期だと
1日25キャラ回せばそれだけで300M~400Mz位は楽に手に入り
それが2週間あった訳なので
それだけで鎧が買える勢いでおかねが増えていきました。
欠片の値段は落ち着いていきましたが
精錬祭中は制服が高く売れて
そのままでも15Mz以上、+6なら25Mでも売れていったので
精錬祭中もEDDAグラストヘイムだけで
1日に数百Mzが入ってきた訳です。
ただ、オイル実装に伴って
制服も欠片もここから値上がることは無いと思うので
飛びぬけた金銭狩場としての役目は
恐らく終わりかなと思います。
今後は175未満のキャラで経験値目的で回しつつ
出たものをのんびり売っていこうかなといった感じになると思います。