森林
今回の深淵の回廊では
新エンチャント「シンソウの王」なるものが登場。
エンチャント素材として呪詛の魔石が必要ということで
呪詛の相場が上がっていることから
討伐を回すのも金策として美味しいという話を聞き
久々に討伐を回してみました。

行った先は森林。
出てくるMobが聖属性・天使ということで
先日作ったグルーム挿し制服が強烈に刺さる狩場なのですが
計算機に掛けると明らかにオーバーキルだったので
装備を調整することに。

数度回った結果、こんな感じに落ち着きました。

新装備として、棘のスカーフを導入。
以前行ってた頃はInt120の熾天使型のキャラで回していたため
沈黙耐性は考える必要が無かったのですが
今は熾天使型のキャラが居ない為
どこかで沈黙耐性を取らないとストレスが溜まります。
森林では他にも
ノックバック対策、風属性攻撃対策が欲しいということで
ジターバグ邪竜と風フェアクロを。
これに闇付与を行うことでOTM無しで余裕で1確になります。
この装備構成だとグリード無詠唱な上
HPやSPの回復の心配もなく狩れるので
満足できる装備構成となりました。
闇付与3回の9分で討伐2周が余裕で終わるので
2回終えたら別キャラにチェンジを繰り返す感じで狩っていきます。
キャラチェンジの時間を含めて討伐2回で10分といったところです。
討伐1回で硬貨1000枚貰えるので1時間狩ると12000枚。
呪詛は硬貨300枚と交換なので40個得ることが出来る計算で
呪詛が800kzとかで売れていくので時給32Mzということになります。
敵のドロップで黄金等も拾うことが出来るので
実際の金銭効率はもうちょっと上になります。
一発レアは無いですがここまで安定収入が得られる上
討伐1回300Mの経験値も貰えます。
経験値効率換算だと3.6G/hとなるので
175未満の複数キャラで回すのは大いにありだと思います。
新エンチャント「シンソウの王」なるものが登場。
エンチャント素材として呪詛の魔石が必要ということで
呪詛の相場が上がっていることから
討伐を回すのも金策として美味しいという話を聞き
久々に討伐を回してみました。

行った先は森林。
出てくるMobが聖属性・天使ということで
先日作ったグルーム挿し制服が強烈に刺さる狩場なのですが
計算機に掛けると明らかにオーバーキルだったので
装備を調整することに。

数度回った結果、こんな感じに落ち着きました。

新装備として、棘のスカーフを導入。
以前行ってた頃はInt120の熾天使型のキャラで回していたため
沈黙耐性は考える必要が無かったのですが
今は熾天使型のキャラが居ない為
どこかで沈黙耐性を取らないとストレスが溜まります。
森林では他にも
ノックバック対策、風属性攻撃対策が欲しいということで
ジターバグ邪竜と風フェアクロを。
これに闇付与を行うことでOTM無しで余裕で1確になります。
この装備構成だとグリード無詠唱な上
HPやSPの回復の心配もなく狩れるので
満足できる装備構成となりました。
闇付与3回の9分で討伐2周が余裕で終わるので
2回終えたら別キャラにチェンジを繰り返す感じで狩っていきます。
キャラチェンジの時間を含めて討伐2回で10分といったところです。
討伐1回で硬貨1000枚貰えるので1時間狩ると12000枚。
呪詛は硬貨300枚と交換なので40個得ることが出来る計算で
呪詛が800kzとかで売れていくので時給32Mzということになります。
敵のドロップで黄金等も拾うことが出来るので
実際の金銭効率はもうちょっと上になります。
一発レアは無いですがここまで安定収入が得られる上
討伐1回300Mの経験値も貰えます。
経験値効率換算だと3.6G/hとなるので
175未満の複数キャラで回すのは大いにありだと思います。