センチピード狩り
バレンタインとホワイトデーイベントで
フィゲルセーブのメカも他の町に行きやすかったのですが
今は飛行船を使わないと何処にも行けなくなってしまいました。
……と、思ったのですが
エルディカスティスの光を利用すれば異世界に飛べるので
折角だから討伐数が減ったセンチピードを狩ってみる事にしました。

エルディカスティスからすぐ下のMAPが
センチピードの数が一番多いのですが
モリモリ沸いてるという感じでは無く、
むしろ幼虫の方が数が多いのではと思うくらい。

ちなみに装備は最初こんな感じで
途中からは呪手を野牛に置換してAspdを上げて
足りないHitをサラダで補ってました。
これで風付与と豪気も使って丁度2確になる位。
討伐は慣れてくれば30分で1周出来そうな感じ。
報酬をBaseで受け取ると時給100M/h位は行けそうです。
ただ、付与も必要で豪気も使う位なら
タタチョでも狩り方はほぼ同じ感じで
経験値も金銭も上回りそうなので
やはり微妙な狩場と言わざるを得ないでしょうね。
人は少ないというか、狩ってる人はほぼ居ないので
鯖統合後にどこもかしこも混んでてげんなり
って時にはいいかもしれません。
フィゲルセーブのメカも他の町に行きやすかったのですが
今は飛行船を使わないと何処にも行けなくなってしまいました。
……と、思ったのですが
エルディカスティスの光を利用すれば異世界に飛べるので
折角だから討伐数が減ったセンチピードを狩ってみる事にしました。

エルディカスティスからすぐ下のMAPが
センチピードの数が一番多いのですが
モリモリ沸いてるという感じでは無く、
むしろ幼虫の方が数が多いのではと思うくらい。

ちなみに装備は最初こんな感じで
途中からは呪手を野牛に置換してAspdを上げて
足りないHitをサラダで補ってました。
これで風付与と豪気も使って丁度2確になる位。
討伐は慣れてくれば30分で1周出来そうな感じ。
報酬をBaseで受け取ると時給100M/h位は行けそうです。
ただ、付与も必要で豪気も使う位なら
タタチョでも狩り方はほぼ同じ感じで
経験値も金銭も上回りそうなので
やはり微妙な狩場と言わざるを得ないでしょうね。
人は少ないというか、狩ってる人はほぼ居ないので
鯖統合後にどこもかしこも混んでてげんなり
って時にはいいかもしれません。